ゆめの里 和田 ブログ

~節分の豆まきを行いました (^o^)丿~

2月2日は節分にちなんで施設内で豆まきを行いました。職員が鬼になり、豆の代わりに紙を丸めたものを投げて頂きました。紙の豆もこの日のために皆様と一緒に作成しました。剛速球を投げてこられる方、満面の笑顔で元気よく投げてこられる方、遠慮がちに投げておられるけども握手をすると満面の笑みになられる方など、多くの皆さんに季節行事を楽しんで頂けました。高齢者にとって歳の数だけ豆を食べるのは、大変な事なので、昼食は一口大に切った恵方巻といわしの蒲焼を頂きました。皆さん「西南西はどっち?」「食べてる時はしゃべっちゃダメだよ」等声掛けながら頂いていました。

節分1.JPG