特別養護老人ホーム

特別養護老人ホームゆめの里和田は、ご入居者様が自分らしく日々を穏やかに過ごせるよう、ご入居者様の立場に立ったサービスを心がけております。
居室からはぶどう棚のある中庭を望むことができ、木のぬくもりが感じられる室内は我が家のようにくつろぐことができます。
ご入居者様は十数人のグループに分かれて、家庭的な雰囲気の中でゆったりと生活を送られています。各グループごとにおやつづくりや食事、味噌汁づくりなど、一年を通してさまざまな行事が盛んに行われています。
地域の方々との交流も活発で、ボランティアの皆様による喫茶イベントや、毎月第一土曜日に開催する「居酒屋」も好評です。
所在地 | 〒390-1242 長野県松本市大字和田2240-33(MAP) |
---|---|
電話 | 0263-40-3377 |
定員 | 80人 |
客室 | 個室17室 / 2人部屋9室 / 3人部屋1室 / 4人部屋11室 |
ご利用できる方 | 要介護認定を受けられた方で、介護度3以上の方及び特例の要介護1~2の方 経管栄養(胃瘻)の方の受入も可能 |
重要事項説明書
ご利用方法
お申し込みの流れ
要介護3以上及び特例の要介護1~2の方がご利用いただけます。
申請時には担当の介護支援専門員(ケアマネージャー)に相談いただくことをおすすめします。
1.施設入居申込書の記入 |
申込書は、以下の方法で入手してください。記入後施設にお持ちいただくか、郵送でお願いします。
|
---|---|
2.入居希望者リストへ登録 | 申込書を出していただくと、入居希望者リストへ登録されます。 |
3.入居検討委員会 | 年4回開催。申込内容を検討し、優先順位を決定します(申込順ではありません)。 |
4.入居事前訪問調査 | 優先順位に基づき、担当職員が訪問し、現況等をお伺いします。 |
5.入居者受入検討会 | 施設に「空床」ができた時、事前訪問調査に基づき、入居について検討し、入居仮決定致します。 |
6.入居事前説明 | 入居仮決定通知後に、当施設に出向いていただき、施設の見学、入居にかかわる事項の説明をうけていただきます。 |
7.入居について同意して頂いた後 | 説明内容に同意いただく必要がございます。 |
8.入居決定 |
申請に必要な書類
施設入居申込書
直接、施設へ取りに来ていただくか、ご自宅にてFAXで受け取る、もしくは下記ボタンからダウンロードして印刷してご記入ください。
入居申込書PDF ダウンロード 入居申込書XLS ダウンロード介護保険被保険者証(写)
介護度等変更の都度提出をお願いします。
直近3ヶ月分の「サービス利用票及び別表」(写)
在宅の場合、在宅に戻った場合
申請の受付窓口
必要書類を施設にお持ちいただくか、郵送してください。
宛先 | ゆめの里和田 |
---|---|
住所 | 〒390-1242 長野県松本市大字和田2240-33(MAP) |
電話 | 0263-40-3377 |
介護が初めての方の相談窓口
介護が初めての方はこちら 福祉相談センターご利用料金
ご利用料金一覧はこちら第三者評価報告
施設の目標
- ご入居者・ご家族が居心地良く、笑顔で過ごせる施設をめざします。
- 職員一人一人がチームワークを大切に、質の高い介護をめざします。
- 地域の皆様に、頼りにされる施設をめざします。