新たな1年が始まりました(^^)/
今年はどんな1年になるのでしょうか...
三九郎がありました。地域によってはどんど焼きとも呼ばれていますか?
無病息災を祈って、正月飾りやだるまを燃やし、まゆ玉をその火で焼いて食べると、一年風邪をひかないと言われていますね。
私の小さいころは歌もありました。
「さ~んくろう、三九郎、じいちゃん、ばあちゃん、孫連れて、おだ~んご焼きにきておくれ。」
こう歌を歌いながら柳の木にさしたお団子を持って三九郎に行きました。
一年間、健康に過ごせますように...
今年も一年よろしくお願いします。